オンライン診療について
オンライン診療とは?
オンライン診療では患者様が、ご自宅など当院以外の場所でパソコンやスマートフォンを用いて診察をオンライン上で受けることができます。ご来院頂かなくても受診ができるほか、検査結果の説明や定期薬の処方を受けることもできます。
今までコロナの特例により、WEB問診のみで処方を出していた患者様は、今後はWEB問診+ビデオ通話で対応をする形になりますので、ご了承ください。
※医師の判断により、オンライン診療で対応できない場合もございますので、予めご了承ください。
オンライン診療対象患者様
こんな方にオンライン診療ができます。お電話での予約時にご相談下さい。
- 舌下免疫療法の薬:シダキュア、ミティキュア、アシテアなど
- アレルギー性鼻炎、花粉症、喘息の薬:抗ヒスタミン薬、点鼻薬、点眼薬など
- 慢性副鼻腔炎、気管支炎に対するマクロライド療法(クラリス、ルリッド、ムコダインなど)
- 急性咽頭喉頭炎、急性副鼻腔炎、咳などの症状で過去の受診歴がある場合
オンライン診療の流れ
※お電話での予約後、web問診からオンライン診療への手続きをしていただきます。
- お電話(03-6303-5710)をしてください。時間の約束をいたします。
- web問診で回答後オンライン診療を選択
- オンライン診療の申込・登録
事前にご準備いただくもの
クレジットカード、保険証、顔写真付きの身分証明書(初診のみ)
ご利用料金
アプリ利用料 330円(税込み)
情報通信機器運用にかかる費用 500円+郵送代84円(税込み)