5月3日(月) スギ花粉0.6個、ヒノキ花粉0.6個、その他の花粉20.7個でした。
晴れて暖かく、さわやかな春の日でした。風は、北西風から日中には南風に変わり、夜にはまた北西寄りの風と変わりました。
スギもヒノキもなかなか、飛散数がすべて0とはなりません。
スギ花粉0.3個、ヒノキ花粉0.6個、その他の花粉40.1個((シラカンバ2.8個、ハンノキ0.3個、コナラ3.1個、クリ0.9個/、マツ2.8個、イネ科0.6個、ソメイヨシノ2.5個、ケヤキ0.6個、不明7.1個(内イチョウ1.5個)でした。
環境省 花粉リアルタイムモニター「はなこさん」を見ると、日中の南よりの風が強く吹いた時間帯に飛散する花粉数が増えていましたが、ダーラム法での測定結果の通り、飛散しているのは、ほとんどその他の花粉です
本日で1月1日からのスギ花粉飛散総数が3914.1個、ヒノキ花粉飛散総数が654.7個となりました。