2月8日 花粉情報:スギ花粉は0.9個観測されましたが飛散開始とはなりませんでした。
スギ花粉0.9個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0.3個(シラカンバ0.3)でした。
最高気温は10.5℃と下がり、気候は冬へと逆戻りしました。風は強く、本日スギ花粉が1.0個以上観測されると、昨日が飛散開始となる可能性も大と推測しましたが、スギ花粉は、0.9個のみで、飛散開始とはなりませんでした。 しかし、実質上は、今年のスギ花粉シーズンは始まったと判断する必要があります。
クリニックでも、ここ数日、スギ花粉症状が増悪し、初期治療(予防)に見える方が急増してきました。
明日からは、北極から記録的な寒波が到来し、厳しい冷え込みが続き、東京も雪が降り大雪のおそれがあります。また月曜にも雪の予報です。
この寒さで、スギ花粉の飛散開始は遅れ、飛散開始は寒波による寒さが去った、来週中ごろ以降になりそうです。
1.ある耳鼻咽喉科医による花粉情報 2019 第2報
(https://nagakura-ac.com/ある耳鼻咽喉科医による花粉情報%e3%80%802019)
を追加しました。
◆やはり、スギ花粉は、例年平均を越える着花状況のようです!