2月19日 花粉情報:スギ花粉は増加し8.6個でした
スギ花粉8.6個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0個でした。
天気は朝方曇りでしたが、昼間には雨が一時降りましたが、気温は上がり、南風になりました。スギ花粉は
確実に増え、雨でなければもっと飛散していたと思われますが、8.6個でした。
九州、四国では強い南風が吹き、“”春一番となりました。
明日は雨上りで気温も4月中旬の19℃まで上がる予報です。花粉の飛散が増えると予想されます。
天気は、また冬型の気圧配置へと戻りますが、環境省花粉観測システム(はなこさんhttp://kafun.taiki.go.jp/index.aspx)の花粉にリアルタイム・モニターで見ると、伊豆や房総で花粉の飛散量が多くなってきています。
もう花粉は雨でない限り飛散し、通常、3月中旬~となる飛散ピークに向けて増える状況です。まだ、治療をしていない方はすぐ治療を開始して下さい。