メニュー

2025スギ・ヒノキ花粉情報

3月1日(土)スギ花粉52.8個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0.9個でした。(2025.03.02更新)
予報通り最高気温が19.7℃まで上がり、4月の陽気です。スギ花粉は急増し52.8個「非常に多い」でした。 明日も気温が上がり、日中は南風も入り、さらに多い花粉が飛散してくると覚悟する必要があります。… ▼続きを読む

2月28日(金)スギ花粉13.3個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0.3個でした。(2025.03.01更新)
連日、暖かい春のような陽気です。最気気温は16.6℃まで上がりスギ花粉が多く飛散すると思いましたが、スギ花粉は昨日より少なく13.3個でした。その他の花粉は0.3個でした。 週末は、最低気温も上がっ… ▼続きを読む

2月27日(木)スギ花粉21.0個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0.9個でした。(2025.02.28更新)
最気気温は16.5℃まで上がりスギ花粉がさらに増加する可能性があると思いましたが、スギ花粉は昨日と同じ位の21.0個観測されました。その他の花粉は0.9個でした。   朝晩の冷え込みは次… ▼続きを読む

2月26日(水)スギ花粉17.6個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉1.9個でした。(2025.02.27更新)
最気気温が予想通り17.6℃まで上がり、予想通りスギ花粉が急増し、17.6個飛散しました。その他の花粉は19.個(カツラ(カツラ科カツラ属)0.9個、不明0.9個)でした。 南風が入り、最高気温も1… ▼続きを読む

2月25日(火)スギ花粉2.5個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉0.6個でした。(2025.02.26更新)
寒波はさり、いよいよ暖かくなり、最高気温は12.7℃まで上がり、桜が咲く4月上旬の陽気です。気温の上昇に伴い、スギ花粉の飛散が増加し2.5個観測されました。その他の花粉0.6個は不明でした。明日はさら… ▼続きを読む

HOME

ブログカレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME