メニュー

4月30日(水)当地は4月27日(月)がスギ花粉の飛散終了日となりました。スギ花粉0個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉47.8個でした。

[2025.05.01]

いよいよよいよ連日穏やかに晴れ、最高気温は24.2℃でした。

スギ花粉が4月28日より連続して3日連続して観測されないため、当地(品川区)は4月27日(日)がスギ花粉の飛散終了日となりました。

 

 ヒノキ花粉も0個と飛散終了が近づいてきた様です。そしてこの時期飛散する花粉の大部分は、その他の花粉が27.2個でした。

この時期、多く飛散している花粉は、ブナ、コナラ、ハンノキ、シラカンバ特にスダジイが多く観測されます。

マツ、イネ科(カモガヤ)などの方もいますが、ブナ科の花粉が多い時期です。

クリニック近くの公園、道沿いのスダジイもいっせいに花粉をつけ始めました。

いよいよ今年のスギ・ヒノキ花粉症シーズンの終わりが近づいてきた様です。

◎今年はヒノキ花粉の飛散する割合が多いシーズンとなっています。

花粉飛散終了日の定義とは、『空中花粉測定と花粉情報標準化』委員会の基準では「飛散終了期に、3日連続して、ダーラム法で0個/㎝2/日の観測数が記録された最初の日の前日」となっています、

 

【クリニックの明日の花粉予想】

本日で1月からのスギ花粉の飛散総数が約3959.6個、ヒノキ花粉が1481.3総数5440.7個となりました。

当地(品川区)の飛散総数が最大6,800個と予想すると、

スギ花粉が58%、ヒノキ花粉が22%個飛散し、残数20%の計算になります。

 

 

HOME

ブログカレンダー

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME