メニュー

3月15日(土)スギ花粉55.9個、ヒノキ花粉0個、その他の花粉1.2個でした。

[2025.03.16]

天気が崩れ気温も下がり、冬へと逆もどりしています。最高気温は12.0℃までしか上がらないにもかかわらず、スギ花粉は55.9個と「非常に多い」(50~100個未満)が飛散しました。

天気は朝方曇りから小雨が降り始めています。花粉は雨が本降りになる前に飛散したものと分析されます。

 

明日からは天気は崩れ、冬へと逆もどりに予報です。荒れた天気で、雨が多く降り、風も強く、最高気温も9℃と予想されています。

しかし、来週には天気が回復し、晴が続き気温も上がり、いよいよ今年のスギ花粉の飛散ピークに突入すると分析されます。

この3日間でスギ花粉が合計288.9個、ヒノキ花粉も飛散を開始し、3.4個、スギ花粉+ヒノキ花粉が292.3個と非常に多い花粉が観測されていいます。

 

本日で1月からのスギ花粉に飛散総数が961.9個、ヒノキ花粉6.2個、総数968.1個となりました。

当地(品川区)の飛散総数が最大6,800個と予想すると、約14.2%が飛散した計算になります。

飛散予想数から計算すると、まだまだ真ん中までも来ていないと思われます。

【クリニックの明日の花粉予想】

今年の花粉シーズンはこれからです。

明日は、雨で花粉は減少し「多い」(30~50個未満)花粉が飛散すると予想されます。

 

花粉情報に注意しながら、花粉を防御(セルフケア)するとともに、いよいよくる花粉の飛散ピークに対し、花粉症治療を見なおすなど、治療を徹底して下さい。

HOME

ブログカレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME